パートナーシップ
パートナーシップのご案内
パートナーシップで目指すもの

「互いの強みを活かし、旅行産業の新たな価値を創造する」
株式会社スペースは、お客様に最高の旅行体験を提供するために、多様なパートナー企業との協業を重視しています。それぞれの専門性と強みを活かし、単独では実現できない価値をともに創り出すことで、旅行業界の発展に貢献したいと考えています。
持続可能で誠実なパートナーシップを通じて、お客様満足度の向上とビジネスの成長を同時に実現していきます。
連携形態と活動内容
宿泊施設パートナーシップ
旅館、ホテル、民宿などの宿泊施設との提携により、お客様に特別な滞在体験を提供します。独自の割引プランや特典の開発、共同プロモーションなどを実施し、相互送客の活性化を図ります。
- 優先予約枠の確保
- 季節限定の特別プラン開発
- 共同広告展開
- 顧客データの共有と分析
飲食店・物産パートナーシップ
各地域の特色ある飲食店や物産店との連携により、旅行者に本物の地域体験を提供します。地元の味覚や特産品を通じて、その土地ならではの魅力を伝えるお手伝いをします。
- 旅行客限定メニューの開発
- ツアー参加者向け特典の提供
- 地域食材を活用した商品開発
- パッケージツアーへの組み込み
観光施設・アクティビティパートナーシップ
観光スポットやアクティビティ提供事業者と連携し、魅力的な体験コンテンツを開発します。地域の魅力を最大限に引き出すプログラムを共同で企画し、旅行者の満足度向上を目指します。
- 優先入場・予約枠の確保
- オリジナル体験プログラムの開発
- シーズナルイベントの共同開催
- モニターツアーの実施と改善
交通・運輸パートナーシップ
バス会社、レンタカー、鉄道会社などの交通事業者との提携により、シームレスで快適な移動体験を実現します。効率的な運行計画と魅力的な周遊ルートの開発に取り組みます。
- 専用車両の手配
- 季節限定ルートの開発
- 特別送迎サービスの提供
- 交通と観光を組み合わせた企画開発
自治体・DMO連携
地方自治体や観光協会、DMO(観光地域づくり法人)との連携により、地域全体の観光振興に貢献します。持続可能な観光を推進し、地域経済の活性化を支援します。
- 地域イベントと連動したツアー企画
- 観光資源の発掘と商品化
- インバウンド対応の強化
- 観光データの収集・分析・活用
パートナーシップのメリット

新規顧客層の開拓
当社の幅広い顧客層へのアクセスが可能になり、新たな集客チャネルとして機能します。全国からの観光客誘致に繋がります。
プロモーション強化
当社のWebサイト、パンフレット、SNSなど複数媒体での露出機会が増加します。共同広告による認知度向上と販促コスト削減が可能です。
新規事業開発
互いの強みを活かした新商品・サービスの開発が可能になります。市場調査や顧客ニーズ分析のノウハウを共有し、ビジネス拡大を目指せます。
データ活用とマーケティング
旅行市場のトレンドや顧客ニーズに関する知見を共有。効果的なマーケティング戦略の立案と実行をサポートします。
よくあるご質問
Q. パートナーシップの最低契約期間はありますか?
A. 基本的には1年単位の契約を想定していますが、プロジェクトの内容や規模に応じて柔軟に対応します。まずはお気軽にご相談ください。
Q. 小規模事業者でも提携は可能ですか?
A. はい、規模に関わらず、独自の魅力やサービスをお持ちの事業者様との連携を歓迎しています。小規模ならではの強みを活かした連携プランをご提案いたします。
Q. パートナーシップ開始までの流れを教えてください
A. 一般的な流れは以下の通りです:1.お問い合わせ・初回ヒアリング、2.具体的な連携内容の協議、3.試験的な取り組みの実施、4.契約締結、5.本格的な連携開始。各ステップで丁寧にサポートいたします。
Q. すでに他の旅行会社と提携していますが、重複は可能ですか?
A. 基本的には重複提携も可能です。ただし、提携内容によっては排他的な条件が必要な場合もありますので、現在の提携状況も含めてご相談ください。
お問い合わせ
パートナーシップに関するお問い合わせは、下記のメールアドレスまでご連絡ください。
info@space-travel.co.jp
※お問い合わせの内容によっては、ご返信までにお時間をいただく場合がございます。